介護保険「卒業」がもたらす悲劇

 

あなたのまちが大東市と同じ失敗をしないために

 

新井 康友,日下部 雅喜,新崎美枝,西村祐美子,寺内順子 (), 大阪社会保障推進協議会 大東社会保障推進協議会 (編)

判型/A5判 ブックレット 

頁数/150ページ

定価/本体1300円

発行/2018年4月18日

ISBN9784889009545

 

 

 

 

 

 

 

  

【内容紹介】

大阪府大東市の「元気でまっせ体操」での介護保険「卒業強制」はとんでもないサービス切り捨てだ。軽度者を減らし行政負担を削減できると全国にすすめるが、「卒業」で要支援1が要介護5になった人もいるなど、その実態は社会的孤立と孤独死へとつながる介護放棄という危険な内容だ!

 

【著者紹介】

大東社会保障推進協議会
大阪社会保障推進協議会
〒530-0034 大阪府大阪市北区錦町2-2国労会館
電話:06-6354-8662 FAX:06-6357-0846
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新井康友 調査団実行委員長、佛教大学社会福祉学部准教授
日下部雅喜 大阪社保協介護保険対策委員長
新崎美枝 日本共産党大東市議会議員
西村祐美子 医療生協かわち野生活協同組合協立診療所看護師
寺内順子 大阪社保協事務局長

 

【目次紹介】

はじめに~大阪社保協4度目の現地調査

序章 2017・11・17 大東市を揺るがした220人の終日行動

第1章 大東市で何がおこっているか~介護保険改定と大東市介護保険の問題点
はじめに なぜ「大東市方式」が問題なのか
1 大東市の介護保険・総合事業の仕組みと現状
2 改定介護保険法で大きく変質する「保険者機能」

第2章『NHK クローズアップ現代+』をめぐって~「自立」「卒業」の被害の実態と大東市の許しがたい居直り

第3章 この犠牲、繰り返してはならない
1 『NHK クローズアップ現代+』に登場したAさんの今
2「早く家に帰りたい」と言うAさんを取材
3 大東市は現場の声を聞く姿勢を持って
4 大東市の総合事業を働く現場から見て
5 「自立・卒業」で給付金を出す桑名市の総合事業

第4章 11・17 大東市介護保険総合事業現地調査
1 介護保険事業所を訪問調査
2 アンケート内容
3 介護保険事業所アンケート結果
4 出前講座「大東元気でまっせ体操」に参加して
5 出前講座「介護保険」に参加して
6 生活サポート事業「NPO法人住まい見守りたい」との懇談から
7 デイハウス「NPO法人栗の木」訪問から
8 市民相談会を実施

第5章 大東市への要求、話し合いの経過~口先だけの「是正」でなく「自立」「卒業」策の転換を求めて
1 大東市問題とこれまでの経過
2 11・21 大東市との話し合いでの到達点
3 情報公開請求、公開質問書でのやりとりで明らかになったこと
4 介護b保険料は大幅引き上げ、日常生活圏域は全市「1つ」、大東市の第7期介護保険事業―やる気があるのか「地域包括ケア」

おわりに

資料編
高齢者の自立支援・重度化防止等に関する取組を支援するための新たな交付金について(厚生労働省資料)
30年度における保険者機能強化推進交付金(市町村分)について(平成30年2月28日厚生労働省老健局介護保険計画化事務連絡)